2021年2月3日水曜日

ブログ更新(2/3)共通テストの傾向と対策〜英語リスニング分析編〜

こんにちは、吉祥寺駅からすぐ、大学受験予備校の

河合塾マナビス吉祥寺校です!!

 

共通テストの傾向と対策〜英語リスニング編〜

 

本日は英語リスニング分析編です!

 

n  配点が100点となり、リーディングとの配点比が1:1に。

n  昨年のセンター試験は読み上げ総語数が1,142語に対し、今回の共通テストでは1,528語と、

読み上げ分量が増加。大問数が2問増え、マーク数も12増加。

n  第2問までが2回読みで、第3問以降は1回読みとなった。

n  第4問以降に図表やワークシートなどを正しく読み取り、聴き取った情報と重ね合わせて

判断する問題が出題された。

 

特徴的な問題

n  第4問 A(18-21)
読み上げられる説明を聴き取り、図表を見ながら空所を埋めていく問題。
「放課後の過ごし方」についての円グラフを見ながら、各カテゴリー(「友達と遊ぶ」

「オンラインゲームで遊ぶ」「勉強する」「アルバイトする」)の生徒が円グラフのどこに

当てはまるかを聞き取る。25%を「quarter of all the votes」(全回答の1/4)と表現するなど、

数値表現に関する基本的な知識が必要。

n  第5問
「幸福観」がテーマの講義を聴き取り、問いの答えとして最も適切な選択肢を選ぶ問題。

聴き取りにあたっては、メモを取りながら要点を把握し、さらに与えられた表の空欄の

どの部分を埋める内容なのかを照らし合わせながら聴く必要がある。読む、聞く技能の統合問題。

n  第6問 B
「レシートの電子化」についての4人の会話を聴き取り、問いの答えとして最も適切な選択肢を選ぶ問題。

話者が多いため、それぞれの主張の把握が難しい。

 

 

【お電話でのお問い合わせ】

0422760161

お待ちしております。<河合塾マナビス吉祥寺校へのアクセス>

JR中央線吉祥寺駅公園口から徒歩2

・京王井の頭線吉祥寺駅から徒歩2

・小田急バス吉祥寺駅のりば2よりすぐ